愛南町総合防災マップをご活用ください
2023年03月20日更新
土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域が大幅に追加指定されたことに伴い、愛南町総合防災マップを改定しました。
総合防災マップでは、津波災害および土砂災害に関するリスク情報のほか、災害に対する知識や備えなどについても記載をしています。災害時に、あわてず、落ち着いて行動ができるよう、この総合防災マップを活用いただき、普段からしっかりと準備をしておきましょう。
総合防災マップの冊子版は、本庁、各支所、各公民館、消防署で配布をします。
防災マップ
全編一括ダウンロード
(67252KB)
各ページは以下からダウンロードできます。
啓発面
01_表紙・裏表紙
(2072KB)
02_目次・はじめに
(826KB)
03_啓発用資料
(12236KB)
04_マップの見方・避難所
(3840KB)
ハザード面
マップ01(網代、魚神山
(2041KB)
マップ02(油袋、家串)
(1998KB)
マップ03(家串、平碆、須ノ川)
(2942KB)
マップ04(平碆、須ノ川、柏)
(3130KB)
マップ05(須ノ川、柏、柏崎、菊川)
(3320KB)
マップ06(菊川、平山)
(4371KB)
マップ07(中浦、猿鳴)
(3008KB)
マップ08(赤水、高畑、中浦、船越、久家、下久家・樫月)
(3664KB)
マップ09(鹿島)
(1015KB)
マップ10(内泊、中泊、外泊、福浦)
(3051KB)
マップ11(武者泊)
(2330KB)
マップ12(久家、下久家、樽見、大成川、小成川、福浦、麦ケ浦)
(3414KB)
マップ13(平山、長洲、赤水)
(2152KB)
マップ14(平山、平城、深泥)
(3242KB)
マップ15(平城市街地)
(3957KB)
マップ16(深泥、赤水、越田、弓立、小浦、樫月)
(2675KB)
マップ17(久良)
(2411KB)
マップ18(古月、鯆越、深浦、柿ノ浦、蓮乗寺、城辺市街地)
(4291KB)
マップ19(垣内、岩水、敦盛、満倉)
(4162KB)
マップ20(大浜、中玉、脇本)
(3543KB)
マップ21(僧都)
(5683KB)
マップ22(緑、正木)
(5856KB)
マップ23(長洲、和口、長月、緑)
(4825KB)
マップ24(平城、城辺、上大道、満倉)
(5237KB)
マップ25(広見、増田、緑)
(6310KB)
マップ26(上大道、満倉、広見、中川、一本松、小山)
(6352KB)
WEB版ハザードマップ
パソコンやスマートフォンなどから、複数の災害リスクや避難場所などの情報を閲覧することができるWEB版のハザードマップもご活用ください。
関連リンク
愛南町蓮乗寺473番地
電話番号:0895-72-0131
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください




