くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 入札募集 > 令和7年度 第8回入札公告

このページを印刷する

令和7年度 第8回入札公告

令和7年度 第8回入札公告

(注)競争入札参加資格確認申請書の日付について、提出日を記載して提出してください。

(注)低入札の防止対策として、設計金額500万円以上の工事については、低入札価格調査制度を適用します。詳しくは、「低入札価格調査制度について」をご覧ください。((注)令和6年4月1日より調査基準価格の設定方法が変更となります。低入札価格調査制度についてPDFファイル(147KB)

(注)入札契約制度の改善を図るため、令和6年4月1日から下記の制度に取り組みます。愛南町入札契約制度の改善についてこのリンクは別ウィンドウで開きます
1)週休2日確保工事
2)余裕工期設定工事
3)ウィクリースタンス
4)建設現場のICTの活用

入札(開札)日:令和7年11月17日 公告日:令和7年10月24日 次回公告予定日:令和7年11月25日

入札書および参加表明書到着期限:令和7年11月13日

入札番号 担当課 工事(業務)名 工種 入札契約方式 備考 質疑

0801

環境衛生課

R7愛南地区漁村整備工事(管路施設)

土木

条件付一般競争入札〔電子〕

-

-

0802

建設課

町城維第23号 町道大谷線道路改修工事

土木 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0803 建設課

R7町御改第2号 町道観自在寺線道路改良工事(その1)

土木 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0804 建設課

R7国道橋修第3号 町道峰田山出下線外橋梁修繕工事(一貫田橋)

土木 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0805 建設課

町一河維第4号 上大道地区河川改修工事

土木 条件付一般競争入札〔電子〕 - -

0806

建設課

R7国道橋修第1号 町道峰田山出下線外橋梁修繕工事(金刀比羅橋)

土木 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0807 御荘霊苑

御荘霊苑多目的室屋外腰壁等改修工事

建築 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0808 環境衛生課

R7愛南地区漁村整備工事(電気設備)

電気 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0809 建設課

R7町御改第3号 町道観自在寺線道路改良工事(その2)

舗装 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0810 建設課

7町建住塗改第1号 船越東団地外壁塗装等改修工事

塗装 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0811 商工観光課

ゆらり内海屋上防水工事

防水 条件付一般競争入札〔電子〕 - -
0812 商工観光課

南レク5号公園ポンプ棟解体撤去工事

解体 条件付一般競争入札〔電子〕 - -

(注意1) 入札契約方式が〔電子〕の案件については、えひめ電子入札共同システムこのリンクは別ウィンドウで開きます(システム更新のため4月8日までシステム停止)での入札となります。入札予定を検索する場合は、部署課名の項目を「企画財政課」として検索してください。
(注意2) 平成27年4月より、全ての建設工事において工事費内訳書の提出が必要となります。
(注意3) 平成24年4月以降、建設コンサルタント登録を求めない簡易な土木関係業務については、契約権限を有する本店または支店もしくは営業所において、過去15年間に同種業務の受注実績があることを求めます。
(注意4) ホームページに掲載している入札参加資格者名簿(公告日現在)で貴社の登録業種を確認の上、入札に参加してください。

競争入札参加資格に必要な資格の共通事項PDFファイル(151KB)

(注意5)平成23年8月より、入札額が税抜き予定価格を超える場合は指名停止の対象となります(競争入札参加資格に必要な資格の共通事項に追加)。

愛南町入札制度の概要

(注意6)入札契約方式が〔郵便〕の案件については、郵便入札制度を確認の上、入札に参加してください。

入札関係様式

入札関係例規

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:企画財政課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7317

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る