地域おこし協力隊(移住定住促進)を募集します
2024年03月12日更新
愛南町は、愛媛県の最南端に位置し、北は四国山脈から分岐した篠山を中心に森林地帯が広がり、南は黒潮躍る太平洋、西は穏やかな豊後水道に接しており、また海岸部はリアス海岸を形成し、数々の景勝地を有する「足摺宇和海国立公園」に指定されています。
このような地勢の恩恵を受け、カツオやタイ、ブリをはじめとする水産物や河内晩柑など柑橘の生産量は四国有数を誇っています。
本町の人口は、戦後の昭和25年をピークに、以来ずっと減少傾向が続き、平成に入ってからは平成2年の32,295人から令和2年の19,601人までの30年間で12,694人が減少しており、今後も人口の減少と少子高齢化は進行していくことが予想されています。
このような状況の中、全国的に地方移住への関心が高まっており、本町においても都市部からの移住者を積極的に受け入れ、新たな視点や発想を基に空き家対策を含めた移住定住促進に重点的に取り組むことで人口減少の進行に歯止めをかけるため「地域おこし協力隊」を次のとおり募集します。
自身の経験や能力を本町の活性化に繋げる意欲と行動力のある方の応募をお待ちしています。
募集要件
1 募集人員
地域おこし協力隊員(移住定住促進) 1名
2 主な活動内容
愛南町の移住定住促進に関する業務
- 空き家バンクの登録促進に関する活動
- 移住検討者からの移住相談に関する活動
- SNS等を活用した移住定住情報の発信に関する活動
- その他愛南町の移住定住の推進に関する活動
3 募集対象者
- 三大都市圏等の都市地域、または地方都市(過疎法、山村振興法、離島振興法、半島振過疎法、に指定された地域以外の地域)に住所を有し、採用後、愛南町に生活の拠点を移し、住民票を異動して居住できる方(Uターンも可) (注)総務省の地域おこし協力隊特別交付税算定措置に係る地域要件を満たす方
- 心身ともに健康である方
- 普通自動車運転免許を有する方
- パソコンの基本操作(Word・Excel・PowerPoint)及びインターネット等の知識を有し、活用できる方
- 地域住民とともに地域活性化に取り組み、地域を元気にする意欲のある方
- 積極的に企画・提案・実施ができ、求められた業務に対して誠実に取り組める方
- 地方公務員法第地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方
- 土日及び祝日の勤務、行事参加や夜間の会議出席など、不規則な職務に対応できる方
4 活動地域
愛南町内(愛南町役場企画財政課を拠点に活動します。)
5 活動時間
- 勤務日は、原則として月曜日から金曜日とします。
- 勤務時間は、1日7時間45分とし、週5日勤務を原則とします。
- 年末年始は休日とします。
- 勤務日、勤務時間帯は変動する可能性があります。
(注)時間外勤務は、原則として代休対応とします。
6 任用形態及び期間
- 愛南町の会計年度任用職員として、愛南町長が任用します。
- 期間は、任用の日から1年間とします。ただし、活動に取り組む姿勢や成果等を勘案して、年度間単位での更新により、最長、任用日から3年間勤務することができます。
- 翌年度以降の任用については、双方協議の上決定します。
7 給料
月額 204,961円 (注)期末手当(6月、12月)を支給します。
8 募集期間
協力隊員が決定するまで随時募集とします。
9 応募に必要な提出書類
- 応募用紙
- レポート(1,200文字程度)
レポートテーマ「愛南町の地域おこし協力隊員として、自分にできること、やりたいこと」 - 履歴書(市販のもので可)
顔写真の添付及び押印をお願いします。(履歴書に押印欄がない場合は、押印不要です。)
(注)提出された個人情報については、本公募のみに使用し、その他の目的には使用しません。
10 申し込み・問合わせ先
〒798-4196 愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2420番地
愛南町役場 企画財政課 企画調整係
電話番号:0895-72-7317 ファクス番号:0895-72-1227
関連ファイル
詳細については、関連ファイルをご覧ください。
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7317
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください