令和7年度「平城公民館事業」の動画をご覧ください
2025年08月01日更新
平城公民館では、各種公民館事業の様子をケーブルテレビで随時放送しています。
ケーブルテレビ(愛媛CATV愛南たうんチャンネル)で放送した映像を、以下からご覧になれます。動画の再生には、ご自身の通信量を消費します。
花の引き上げ(御荘中園芸部) 愛南ゴールドパフェ作り アーチェリー体験教室
令和7年6月22日 アーチェリー体験教室
第6回アーチェリー体験教室は、愛南アーチェリークラブ代表の埜下正さんとクラブ員の皆さんのご協力により、平城公民館主催で開催しています。参加した13人の小中学生は、真剣に矢を放ち、仲間と競いながらアーチェリーを楽しみました。
令和7年6月15日 愛南ゴールドパフェづくり
愛媛県愛南生活研究協議会の指導により、愛南ゴールド(河内晩柑)の果肉やシャーベット、みかんジャムを使ってパフェを作りました。参加した小学生18人は、愛媛県南予地方局農振水産振興部の安光技師から、県内で生産される柑橘や野菜の話をクイズ形式で楽しく学んだあと、仲間と一緒に手作りした愛南ゴールドパフェをおいしく食べました。
令和7年6月12日 御荘中学校園芸部 花の引き上げ作業
県道沿いの花壇を管理する愛南町シルバー人材センターは、花の引き上げ作業に人手が足らず、令和5年11月から、御荘中学校園芸部の生徒たちにより地域に貢献してもらっています。
このページの情報発信元
担当部署:平城公民館
愛南町御荘平城2123番地1
電話番号:0895-72-1011
愛南町御荘平城2123番地1
電話番号:0895-72-1011
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください