くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 子どもの定期予防接種についてお知らせします

このページを印刷する

子どもの定期予防接種についてお知らせします

お子さまの健やかな成長に役立つことを願って予防接種を実施しています。出生後に予防接種手帳を交付しています。

予防接種の種類

種類 回数 対象年齢
五種混合(DPT-IPV-Hib)
(注1)
初回:3回
追加:1回
生後2カ月~7歳6カ月未満
四種混合(DPT-IPV) 初回:3回
追加:1回
生後2カ月~7歳6カ月未満
Hib

初回:3回
追加:1回

生後2カ月~5歳未満
ロタウイルス 2回
(ロタリックス)
生後6週~24週未満
3回
(ロタテック)
生後6週~32週未満
肺炎球菌(13価・15価)
(注2)
初回:3回
追加:1回
生後2カ月~5歳未満
B型肝炎

初回:2回
追加:1回

生後1歳未満
BCG 1回 1歳未満
麻しん風しん(MR) 1期:1回 1歳~2歳未満
2期:1回 小学校就学前の1年間 (注3)
水痘 2回 1歳~3歳未満
日本脳炎 1期:2回 生後6カ月~7歳6カ月未満
1期追加:1回 生後6カ月~7歳6カ月未満
2期:1回 9歳~13歳未満
二種混合(DT) 1回 11歳~13歳未満
HPV(子宮頸がん)
2価・4価
3回 小学校6年生~高校1年生に相当する年齢の女子
HPV(子宮頸がん)
9価
2回 1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合
3回 1回目の接種を15歳になってから受ける場合

(注1)令和6年度4月より五種混合ワクチン(DPT-IPV-Hib)が始まります。
(注2)令和6年度4月より15価ワクチンが使用できます。
(注3)5歳以上7歳未満で小学校就学前の1年間(4月1日から3月31日まで)です(保育園等の年長児)。

 

注意事項

  • 予防接種を受ける前には、事前に委託医療機関で予約が必要です。
  • 予防接種を受ける際には、「予防接種と子どもの健康」に書いてある注意事項等をよく読み、母子健康手帳と受ける予防接種予診票を忘れず持っていくようにしましょう。
  • その他、何か分からないことなどありましたら、保健福祉課までお問い合わせください。

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:保健福祉課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1212

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る