子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種についてお知らせします
2022年07月04日更新
子宮頸がん予防ワクチンは、平成25年4月に定期接種となりましたが、同年6月に厚生労働省からの通知に基づき積極的な接種勧奨を差し控えていました。
この度、国の検討部会においてHPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないこと、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが認められたことから、接種勧奨が再開されました。
これに併せて、積極的な勧奨差し控えにより接種機会を逃した人を対象に、定期接種の対象年齢を超えて接種すること(キャッチアップ接種)ができるようになりました。
接種にあたっては、保護者および接種する方がワクチンの有効性とリスクについて十分にご理解いただいたうえで接種を受けるようにお願いいたします。
対象者
次の1~3のすべてに該当する方
1.平成9年4月2日生まれから平成18年4月1日生まれまでの女子
2.HPVワクチンの規定接種回数(3回)を終えていない未接種者・接種中断者
3.接種時に愛南町に住民登録がある方
(注)平成18年度生まれの女子は令和5・6年度の2年間、平成19年度生まれの女子は令和6年度の1年間のみ対象となります。
接種回数
規定接種回数の不足回数(未接種の方は3回)
接種期間
令和4年4月1日から令和7年3月31日まで
ワクチンの種類
定期接種として認められているワクチンは、サーバリックス(2価)とガーダシル(4価)の2種類があり、同じ種類のワクチンを接種します。接種を中断している方も原則1回目と同じ種類のワクチンを接種します。
接種費用
無料(接種期間を過ぎると有料)
自費でHPVワクチンを接種した人への補助を実施します
積極的勧奨を差し控えていた期間に、定期接種の機会を逃した方で既に自費で接種した方の接種費用の全部または一部を補助します。
関連リンク
愛南町公式/子宮頸がん予防ワクチン(HPV)を任意接種された方へお知らせします
子宮頸がん検診
HPVワクチンを接種した後も、全ての子宮頸がんを予防できるわけではありません。
また、初期の子宮頸がんには自覚症状はありません。
愛南町では、20歳以上の女性を対象に子宮頸がん検診を行っていますので、早期発見のためにも、検診を受けましょう。
関連ファイル
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~
HPVワクチンの接種を逃した方に接種の機会をご提供します(1479KB)
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1212
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください