くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > その他 > 医師確保奨学金貸付制度奨学生を募集します

このページを印刷する

医師確保奨学金貸付制度奨学生を募集します

愛南町医師確保奨学金貸付制度について

愛南町医師確保奨学金貸付制度は、将来医師として愛南町が指定する医療機関で従事しようとする熱意のある医学生の方に対し、修学に必要な資金を貸し付けることにより、町内の医師を確保し、地域医療の充実を図ることを目的としています。

1.応募資格

  1. 愛南町に本人または保護者の住所がある方
  2. 愛媛県内の高等学校の卒業生
  3. 医学を専攻する大学生(自治医科大学を除く)
  4. 愛媛県地域医療医師確保奨学金、医師確保奨学基金の貸与されていない方

2.募集人員

1名

3.種類と貸付金額

  1. 入学金等:50万円を限度
  2. 修学資金:月額20万円を限度
  3. 修学一時金:200万円を限度(大学5年生または6年生)

4.貸付期間

  1. 入学金等の貸付けは、入学する年度の1回限りとし、入学金等のみの貸付けはできません。
  2. 修学資金の貸付期間は6年間を限度とします。
  3. 修学一時金は、一括または分割の貸付けとし、修学一時金のみの貸付けはできません。

5.貸付けの決定

愛南町医師確保奨学金貸付審査会で審査を行い決定します。

6.返還免除

  1. 大学卒業後2年以内に医師の免許を取得し、貸付期間の2倍に相当する期間内に指定医療機関において、貸付期間と同じ期間従事した場合
  2. 町指定医療機関で従事期間中に業務上の理由で死亡、または心身を故障し、奨学金を返還することができない場合
    (注意):修学一時金は免除の対象となりません。
    <指定医療機関>
    • 愛南町立国保一本松病院および同附属内海診療所
    • その他特に町長が認める医療機関

7.受付期間

随時受付(入学金等は入学日から6カ月以内)

8.問い合わせ

愛南町役場保健福祉課 電話番号:0895-72-1212

関連リンク

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:保健福祉課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1212

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る