第3次愛南町総合計画の策定についてお知らせします
2022年04月01日更新
策定の概要
町のめざす姿を示す総合計画は、町の政策を定める最上位の計画であり、町民、事業者および行政がそれぞれの果たすべき役割と責任を分担して、総合的かつ計画的にまちづくりに取り組んでいくための指針として必要と考え、愛南町自治基本条例第24 条に基づき、町の最上位計画として策定しています。
第2次愛南町総合計画が、令和3年度で計画期間を終えることにより、令和4年度から令和11 年度までの8年間を計画期間とする第3次愛南町総合計画を策定しました。
まちづくりの将来像
「ともに彩(いろどり)を育(はぐく)むまち いろこい あいなん」
計画期間
令和4年度を計画始期とする第3次愛南町総合計画は、基本構想8年、前期基本計画4年、後期基本計画4年の構成となります。
基本計画
まちづくりの将来像の実現を目指し、5つの政策と23の施策を設定しました。
政策体系
1.支えあい健やかに暮らせるまちづくり
- 次世代につなぐ子ども・子育て支援の充実
- 高齢者福祉の充実
- 障がい者(児)福祉の充実
- 健康・医療体制の充実
- 地域福祉の推進
2.豊かな自然環境と共生し快適に暮らせるまちづくり
- 循環型社会の形成
- 道路環境の充実
- 公共交通の確保
- 安定的な水道水の供給
3.活力ある産業を育てるまちづくり
- 水産業の振興
- 農林業の振興
- 商工業の振興
- 観光・物産の振興
- 雇用・人材確保の推進
4.自立と協働による安全安心なまちづくり
- 協働によるまちづくりの推進
- 防災・減災対策の推進
- 消防・救急体制の充実
- 暮らしの安全対策の推進
- 効果的・効率的な行財政運営の推進
5.豊かな心と文化を育むためのひとづくり
- 学校教育の充実
- 生涯学習の充実
- スポーツの充実
- 人権尊重・男女共同参画の実現
第2次総合計画からの主な変更点
- 人口減少と地域経済縮小の克服を図るため、まち・ひと・しごとの創生と好循環の確立を目指す『まち・ひと・しごと創生総合戦略』及び災害による人的・物的被害の未然防止や減災を目指す『国土強靱化地域計画』は、国から全市町村に策定が求められており、この2つの計画は、総合計画と担う範囲が重複することから、総合計画の基本計画内の基本事業に包含(位置づけ)し、一体的に策定しました。
- SDGsの取組を進展させる必要があることから、本計画では、各施策がSDGsの17のゴールのどれに該当するかを基本計画に示しました。
第3次愛南町総合計画
関連ファイル
第3次愛南町総合計画(分割)
関連ファイル
- 表紙~目次、裏表紙(2256KB)
- 序論(2592KB)
- 基本構想(300KB)
- 基本計画(4406KB)
- 基本計画-政策1(1081KB)
- 基本計画-政策2(995KB)
- 基本計画-政策3(1084KB)
- 基本計画-政策4(949KB)
- 基本計画-政策5(877KB)
- 第2期愛南町まち・ひと・しごと創生総合戦略(831KB)
- 国土強靱化地域計画(973KB)
- 資料編(403KB)
第3次愛南町総合計画概要版
関連ファイル
このページの情報発信元
担当部署:企画財政課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7317
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7317
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください