くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 町政情報 > 広報 > 定時放送内容 > 防災行政無線放送文(定時放送内容)

このページを印刷する

防災行政無線放送文(定時放送内容)

令和6年12月24日(火曜日)

1月の一般家庭ごみの収集について

環境衛生課から、1月の一般家庭ごみの収集についてお知らせします。1月1日(水曜日)から3日(金曜日)の間は、一般家庭ごみの収集は休業となります。これに伴い、年明けの可燃ごみの収集は、内海地域、城辺地域が1月4日(土曜日)から、御荘地域、一本松地域、西海地域が1月6日(月曜日)から再開されます。また、第1水曜日、第1木曜日、第1金曜日がびん、缶の収集となっている地区は、ビン・缶、ペットボトル、不燃物の収集日が、それぞれ翌週にずれますのでご注意ください。詳しくは、広報あいなん、町のホームページをご確認ください。ご不明な点がありましたら、環境衛生課までお問い合わせください。
環境衛生課(電話番号:0895-72-7316)

不要になった原動機付自転車の廃車について

税務課からお知らせします。町内において、不要になった原動機付自転車等が、廃品回収業者により、ナンバープレートが付いたまま回収される事案が発生しています。ナンバープレートを税務課に返却しないまま廃品回収に出すと、来年度以降も軽自動車税が課税されることとなります。不要となった原動機付自転車は、ナンバープレートを税務課に返却し、適正に廃車手続きをしていただきますようお願いします。なお、すでにナンバープレートを返却せずに廃品回収に出された方は、税務課までご連絡ください。
税務課(電話番号:0895-72-7301)

令和6年12月23日(月曜日)

消費生活相談窓口からのお知らせ(太陽光発電設備点検)

消費生活相談窓口から、太陽光発電設備の点検にかかる不審事案の発生についてお知らせします。最近、太陽光発電設備を設置している家庭に、事業者が急に訪問し、保守点検契約をしようとする事案が発生しました。そのような場合は、まずは内容を確認し、日頃から付き合いのある事業者などに相談して判断するようにしてください。不安な時は、消費生活相談窓口までご連絡ください。
消費生活相談窓口(電話番号:0895-72-1405)

1月の一般家庭ごみの収集について

環境衛生課から、1月の一般家庭ごみの収集についてお知らせします。1月1日(水曜日)から3日(金曜日)の間は、一般家庭ごみの収集は休業となります。これに伴い、年明けの可燃ごみの収集は、内海地域、城辺地域が1月4日(土曜日)から、御荘地域、一本松地域、西海地域が1月6日(月曜日)から再開されます。また、第1水曜日、第1木曜日、第1金曜日がびん、缶の収集となっている地区は、ビン・缶、ペットボトル、不燃物の収集日が、それぞれ翌週にずれますのでご注意ください。詳しくは、広報あいなん、町のホームページをご確認ください。ご不明な点がありましたら、環境衛生課までお問い合わせください。
環境衛生課(電話番号:0895-72-7316)

令和6年12月21日(土曜日)

男女参画セミナーの開催について

企画財政課政策推進室からお知らせします。愛南町男女共同参画セミナーを、2月2日(日曜日)午後1時30分から、御荘文化センターで開催します。内容は、松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 副学長 桐木陽子氏による基調講演と、「女性・若者に選ばれる愛南町になるために何が必要か」を語り合うグループワークです。お誘いあわせの上ぜひお越しください。参加には、申し込みが必要ですので、希望される方は、政策推進室までご連絡ください。なお、当日は託児を行います。託児が必要な方は、お申し込みの際にお知らせください
政策推進室(電話番号:0895-73-7075)

第18回ふれあい健康マラソンの開催について

生涯学習課からお知らせします。愛南町スポーツ協会では、第18回愛南町ふれあい健康マラソン大会を、令和7年2月2日(日曜日)に開催します。会場は、一本松交流促進センター周辺の1キロメートルから3キロメートルのコースで、小学生から一般の方を対象に参加者を募集します。参加を希望する方は、1月17日(金曜日)までに、参加申込書を生涯学習課へ提出してください。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

令和6年12月20日(金曜日)

1月の一般家庭ごみの収集について

環境衛生課から、1月の一般家庭ごみの収集についてお知らせします。1月1日(水曜日)から3日(金曜日)の間は、一般家庭ごみの収集は休業となります。これに伴い、年明けの可燃ごみの収集は、内海地域、城辺地域が1月4日(土曜日)から、御荘地域、一本松地域、西海地域が1月6日(月曜日)から再開されます。また、第1水曜日、第1木曜日、第1金曜日がびん、缶の収集となっている地区は、ビン・缶、ペットボトル、不燃物の収集日が、それぞれ翌週にずれますのでご注意ください。詳しくは、広報あいなん、町のホームページをご確認ください。ご不明な点がありましたら、環境衛生課までお問い合わせください。
環境衛生課(電話番号:0895-72-7316)

高齢者インフルエンザ予防接種の期間延長について

保健福祉課から、高齢者インフルエンザ予防接種についてお知らせします。現在、インフルエンザが流行していますので、高齢者インフルエンザ予防接種の接種期間を、令和7年1月31日まで延長します。1月に65歳になる方は、誕生日が過ぎてから保健福祉課にお申し込みください。インフルエンザの感染や重症化を予防するため、インフルエンザワクチンを接種しましょう。
保健福祉課(電話番号:0895-72-1212)

令和7年度あけぼのグラウンドの利用申請について

生涯学習課からお知らせします。令和7年度にあけぼのグラウンドを利用する団体を募集しています。利用を希望する団体は、申請書にご記入の上、令和7年1月31日までに生涯学習課へ提出してください。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

令和6年12月19日(木曜日)

高齢者インフルエンザ予防接種の期間延長について

保健福祉課から、高齢者インフルエンザ予防接種についてお知らせします。現在、インフルエンザが流行していますので、高齢者インフルエンザ予防接種の接種期間を、令和7年1月31日まで延長します。1月に65歳になる方は、誕生日が過ぎてから保健福祉課にお申し込みください。インフルエンザの感染や重症化を予防するため、インフルエンザワクチンを接種しましょう。
保健福祉課(電話番号:0895-72-1212)

元日におけるあいなんバスの運休について

総務課から、元日のあいなんバスの運休についてお知らせします。令和7年1月1日は、あいなんバスを全路線・全便運休します。利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
総務課(電話番号:0895-72-1211)

令和6年12月18日(水曜日)

第18回ふれあい健康マラソンの開催について

生涯学習課からお知らせします。愛南町スポーツ協会では、第18回愛南町ふれあい健康マラソン大会を、令和7年2月2日(日曜日)に開催します。会場は、一本松交流促進センター周辺の1キロメートルから3キロメートルのコースで、小学生から一般の方を対象に参加者を募集します。参加を希望する方は、1月17日(金曜日)までに、参加申込書を生涯学習課へ提出してください。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

不要になった原動機付自転車の廃車について

税務課からお知らせします。町内において、不要になった原動機付自転車等が、廃品回収業者により、ナンバープレートが付いたまま回収される事案が発生しています。ナンバープレートを税務課に返却しないまま廃品回収に出すと、来年度以降も軽自動車税が課税されることとなります。不要となった原動機付自転車は、ナンバープレートを税務課に返却し、適正に廃車手続きをしていただきますようお願いします。なお、すでにナンバープレートを返却せずに廃品回収に出された方は、税務課までご連絡ください。
税務課(電話番号:0895-72-7301)

消費生活相談窓口からのお知らせ(太陽光発電設備点検)

消費生活相談窓口から、太陽光発電設備の点検にかかる不審事案の発生についてお知らせします。最近、太陽光発電設備を設置している家庭に、事業者が急に訪問し、保守点検契約をしようとする事案が発生しました。そのような場合は、まずは内容を確認し、日頃から付き合いのある事業者などに相談して判断するようにしてください。不安な時は、消費生活相談窓口までご連絡ください。
消費生活相談窓口(電話番号:0895-72-1405)

令和6年12月17日(火曜日)

病態栄養相談のお知らせ

保健福祉課から、病態栄養相談についてお知らせします。12月19日(木曜日)午後1時30分から4時まで、城辺保健福祉センターで病態栄養相談を行います。糖尿病や高血圧、脂質異常症などの方の食事について栄養士が相談にあたります。相談には予約が必要ですので、希望される方は、12月18日(水曜日)までに保健福祉課へご連絡ください。
保健福祉課(電話番号:0895-72-1212)

男女参画セミナーの開催について

企画財政課政策推進室からお知らせします。愛南町男女共同参画セミナーを、2月2日(日曜日)午後1時30分から、御荘文化センターで開催します。内容は、松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 副学長 桐木陽子氏による基調講演と、「女性・若者に選ばれる愛南町になるために何が必要か」を語り合うグループワークです。お誘いあわせの上ぜひお越しください。参加には、申し込みが必要ですので、希望される方は、政策推進室までご連絡ください。なお、当日は託児を行います。託児が必要な方は、お申し込みの際にお知らせください
政策推進室(電話番号:0895-73-7075)

令和6年12月16日(月曜日)

シェイクアウトえひめの実施について

防災対策課からお知らせします。12月17日から23日までは、「えひめ防災週間」です。これにあわせて、12月17日(月曜日)午前11時から、地震発生時の安全確保行動の確認や、防災意識の向上を図るため、県内一斉に「シェイクアウトえひめ 県民総ぐるみ地震防災訓練」を実施します。この訓練は、その場で、体を低く、頭を守り、動かない、の安全確保行動を行うもので、誰でも、どこでも参加することができます。当日は、地震発生の訓練放送を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
防災対策課(電話番号:0895-72-0131)

救急車の適正利用と救急電話相談の活用について

消防本部からお知らせします。近年、救急業務において、休日や夜間に軽症の患者が集中しており、医療の負担が増加しています。また、安易な救急車の要請によって出場回数が増え、医師や医療スタッフの負担も非常に大きくなっています。町内の救急医療体制を維持するため、救急車の適正利用を心がけるとともに、救急電話相談 ♯7119をご活用ください。
消防本部(電話番号:0895-72-0119)

消費生活相談窓口からのお知らせ(不用品の買取)

消費生活相談窓口からお知らせします。年末の大掃除の時期にかけて、買取業者が自宅を訪問し不用品を買い取る、訪問購入でのトラブルの増加が予想されます。売るつもりのない貴金属などを強引に買い取られるといったケースもありますので、突然電話をしてきたり、訪ねて来る業者は安易に信用せず、不用品は適切に処分するようにしてください。不安な時は、消費生活相談窓口にご連絡いただくか、警察に相談しましょう。
消費生活相談窓口(電話番号:0895-72-1405)

令和6年12月14日(土曜日)

シェイクアウトえひめの実施について

防災対策課からお知らせします。12月17日から23日までは、「えひめ防災週間」です。これにあわせて、12月17日(月曜日)午前11時から、地震発生時の安全確保行動の確認や、防災意識の向上を図るため、県内一斉に「シェイクアウトえひめ 県民総ぐるみ地震防災訓練」を実施します。この訓練は、その場で、体を低く、頭を守り、動かない、の安全確保行動を行うもので、誰でも、どこでも参加することができます。当日は、地震発生の訓練放送を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
防災対策課(電話番号:0895-72-0131)

御荘夢創造館「作って遊ぼう」のお知らせ

夢創造館からお知らせします。12月15日(日曜日)午前10時30分から、夢創造館で、幼児親子対象の工作教室「作って遊ぼう」を行います。今回は、「プレゼントボックス」を作ります。申し込みは必要ありませんので、お気軽にご参加ください。
御荘夢創造館(電話番号:0895-72-1116)

令和6年12月13日(金曜日)

消費生活相談窓口からのお知らせ(不用品の買取)

消費生活相談窓口からお知らせします。年末の大掃除の時期にかけて、買取業者が自宅を訪問し不用品を買い取る、訪問購入でのトラブルの増加が予想されます。売るつもりのない貴金属などを強引に買い取られるといったケースもありますので、突然電話をしてきたり、訪ねて来る業者は安易に信用せず、不用品は適切に処分するようにしてください。不安な時は、消費生活相談窓口にご連絡いただくか、警察に相談しましょう。
消費生活相談窓口(電話番号:0895-72-1405)

救急車の適正利用と救急電話相談の活用について

消防本部からお知らせします。近年、救急業務において、休日や夜間に軽症の患者が集中しており、医療の負担が増加しています。また、安易な救急車の要請によって出場回数が増え、医師や医療スタッフの負担も非常に大きくなっています。町内の救急医療体制を維持するため、救急車の適正利用を心がけるとともに、救急電話相談 ♯7119をご活用ください。
消防本部(電話番号:0895-72-0119)

令和6年12月12日(木曜日)

議会定例会の開催について

議会事務局から、議会定例会の開催についてお知らせします。愛南町議会定例会の最終日を、12月13日(金曜日)の午前10時から、役場本庁3階の議場で開催します。この定例議会は、愛媛CATVのケーブルテレビ放送とインターネットで議会中継を行います。詳しくは、議会事務局までお問い合わせください。
議会事務局(電話番号:0895-72-7320)

病態栄養相談のお知らせ

保健福祉課から、病態栄養相談についてお知らせします。12月19日(木曜日)午後1時30分から4時まで、城辺保健福祉センターで病態栄養相談を行います。糖尿病や高血圧、脂質異常症などの方の食事について栄養士が相談にあたります。相談には予約が必要ですので、希望される方は、12月18日(水曜日)までに保健福祉課へご連絡ください。
保健福祉課(電話番号:0895-72-1212)

御荘夢創造館「作って遊ぼう」のお知らせ

夢創造館からお知らせします。12月15日(日曜日)午前10時30分から、夢創造館で、幼児親子対象の工作教室「作って遊ぼう」を行います。今回は、「プレゼントボックス」を作ります。申し込みは必要ありませんので、お気軽にご参加ください。
御荘夢創造館(電話番号:0895-72-1116)

令和6年12月11日(水曜日)

行政なんでも相談所の開設について

総務課から、行政なんでも相談所の開設についてお知らせします。12月11日(水曜日)午後1時から3時まで、DE・あ・い・21、御荘文化センター、城の辺学習館、一本松山村開発センター及び西海町民会館の町内5か所で、行政なんでも相談所を開設します。行政に関するお困りごとや要望について、行政相談委員が親身になって皆様の相談に応じます。秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。
総務課(電話番号:0895-72-1211)

議会定例会の開催について

議会事務局から、議会定例会の開催についてお知らせします。愛南町議会定例会の最終日を、12月13日(金曜日)の午前10時から、役場本庁3階の議場で開催します。この定例議会は、愛媛CATVのケーブルテレビ放送とインターネットで議会中継を行います。詳しくは、議会事務局までお問い合わせください。
議会事務局(電話番号:0895-72-7320)

令和6年12月10日(火曜日)

消費生活相談窓口からのお知らせ(不用品の買取)

消費生活相談窓口からお知らせします。年末の大掃除の時期にかけて、買取業者が自宅を訪問し不用品を買い取る、訪問購入でのトラブルの増加が予想されます。売るつもりのない貴金属などを強引に買い取られるといったケースもありますので、突然電話をしてきたり、訪ねて来る業者は安易に信用せず、不用品は適切に処分するようにしてください。不安な時は、消費生活相談窓口にご連絡いただくか、警察に相談しましょう。
消費生活相談窓口(電話番号:0895-72-1405)

行政なんでも相談所の開設について

総務課から、行政なんでも相談所の開設についてお知らせします。12月11日(水曜日)午後1時から3時まで、DE・あ・い・21、御荘文化センター、城の辺学習館、一本松山村開発センター及び西海町民会館の町内5か所で、行政なんでも相談所を開設します。行政に関するお困りごとや要望について、行政相談委員が親身になって皆様の相談に応じます。秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。
総務課(電話番号:0895-72-1211)

令和6年12月9日(月曜日)

第30回B&G会長杯ミニバレーボール大会の参加チームの募集について

B&G海洋センターからお知らせします。第30回B&G会長杯ミニバレーボール大会 女子6人制の部を、令和7年1月19日(日曜日)に開催します。参加を希望されるチームの代表者は、参加申込書に必要事項を記入の上、1月9日(木曜日)午後7時からの代表者会にご参加ください。詳しくは、御荘B&G海洋センターまでお問い合わせください。
御荘B&G海洋センター(電話番号:0895-772-1117)

病態栄養相談のお知らせ

保健福祉課から、病態栄養相談についてお知らせします。12月19日(木曜日)午後1時30分から4時まで、城辺保健福祉センターで病態栄養相談を行います。糖尿病や高血圧、脂質異常症などの方の食事について栄養士が相談にあたります。相談には予約が必要ですので、希望される方は、12月18日(水曜日)までに保健福祉課へご連絡ください。
保健福祉課(電話番号:0895-72-1212)

令和6年12月7日(土曜日)

議会定例会の開催について

議会事務局から、議会定例会の開催についてお知らせします。愛南町議会定例会の2日目を、12月9日(月曜日)の午前10時から、役場本庁3階の議場で開催します。この定例議会は、愛媛CATVのケーブルテレビ放送とインターネットで議会中継を行います。詳しくは、議会事務局までお問い合わせください。
議会事務局(電話番号:0895-72-7320)

「愛南町合併20周年記念事業 早見和真氏講演会」入場整理券配布について

生涯学習課からお知らせします。小説家 早見和真氏による講演会を、1月26日(日曜日)午後2時30分から、御荘文化センターで開催します。入場は無料ですが、入場整理券が必要です。講演会の入場整理券は、12月9日(月曜日)午前8時30分から、役場本庁生涯学習課、各支所および御荘文化センターで配布します。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

県道「久良城辺線」の通行止め解除について

愛南土木事務所から、県道「久良城辺線」の全面通行止め解除についてお知らせします。道路改良整備工事のため通行止めとしておりました、久良地区の天嶬鼻からコモズラまでの区間について、工事完了に伴い、通行止めを解除しました。ご協力ありがとうございました。
愛南土木事務所(電話番号:0895-72-1145)

令和6年12月6日(金曜日)

商工会主催「第3回秋フェス」のお知らせ

商工観光課からお知らせします。愛南町商工会青年部では、「第3回秋フェス」を、12月7日(土曜日)午前10時から午後4時まで、南レク御荘公園で開催します。飲食ブースを始め、ビンゴ大会やサバイバルゲーム、型抜きなど子供も楽しめるイベントとなっております。ゲーム機やギフト券などの豪華景品を用意しておりますので、ぜひご家族でご来場ください。なお、天候により中止する場合がありますのでご了承ください。詳しくは、愛南町商工会(電話番号:0895-73-0700)までお問い合わせください。
商工観光課(電話番号:0895-72-7315)

県道「久良城辺線」の通行止め解除について

愛南土木事務所から、県道「久良城辺線」の全面通行止め解除についてお知らせします。道路改良整備工事のため通行止めとしておりました、久良地区の天嶬鼻からコモズラまでの区間について、工事完了に伴い、通行止めを解除しました。ご協力ありがとうございました。
愛南土木事務所(電話番号:0895-72-1145)

「愛南町合併20周年記念事業 早見和真氏講演会」入場整理券配布について

生涯学習課からお知らせします。小説家 早見和真氏による講演会を、1月26日(日曜日)午後2時30分から、御荘文化センターで開催します。入場は無料ですが、入場整理券が必要です。講演会の入場整理券は、12月9日(月曜日)午前8時30分から、役場本庁生涯学習課、各支所および御荘文化センターで配布します。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

令和6年12月5日(木曜日)

議会定例会の開催について

議会事務局から、議会定例会の開催についてお知らせします。愛南町議会定例会の初日を12月6日(金曜日)、2日目を9日(月曜日)の午前10時から、役場本庁3階の議場で開催します。この定例議会は、愛媛CATVのケーブルテレビ放送とインターネットで議会中継を行います。詳しくは、議会事務局までお問い合わせください。
議会事務局(電話番号:0895-72-7320)

商工会主催「第3回秋フェス」のお知らせ

商工観光課からお知らせします。愛南町商工会青年部では、「第3回秋フェス」を、12月7日(土曜日)午前10時から午後4時まで、南レク御荘公園で開催します。飲食ブースを始め、ビンゴ大会やサバイバルゲーム、型抜きなど子供も楽しめるイベントとなっております。ゲーム機やギフト券などの豪華景品を用意しておりますので、ぜひご家族でご来場ください。なお、天候により中止する場合がありますのでご了承ください。詳しくは、愛南町商工会(電話番号:0895-73-0700)までお問い合わせください。
商工観光課(電話番号:0895-72-7315)

令和6年12月4日(水曜日)

放課後児童クラブおよび図書クラブ入会説明会の開催について

保健福祉課子育て支援室からお知らせします。放課後児童クラブおよび図書クラブの入会説明会を、12月5日(木曜日)に行います。放課後児童クラブ、図書クラブでは、昼間、保護者が家庭にいない児童を対象に、学校の空き教室などを利用して遊びや生活の場を提供しています。令和7年度の新規入会を希望される方は、12月5日(木曜日)午後7時から愛南町役場本庁3階大会議室で行われる入会説明会にご出席ください。詳しくは、子育て支援室までお問い合わせください。
保健福祉課子育て支援室(電話番号:0895-72-1212)

令和6年12月3日(火曜日)

放課後児童クラブおよび図書クラブ入会説明会の開催について

保健福祉課子育て支援室からお知らせします。放課後児童クラブおよび図書クラブの入会説明会を、12月5日(木曜日)に行います。放課後児童クラブ、図書クラブでは、昼間、保護者が家庭にいない児童を対象に、学校の空き教室などを利用して遊びや生活の場を提供しています。令和7年度の新規入会を希望される方は、12月5日(木曜日)午後7時から愛南町役場本庁3階大会議室で行われる入会説明会にご出席ください。詳しくは、子育て支援室までお問い合わせください。
保健福祉課子育て支援室(電話番号:0895-72-1212)

森脇良太氏講演会の開催について

商工観光課からお知らせします。愛南町商工会工業部会では、今シーズンで現役を引退された元日本代表 愛媛FCの森脇良太氏の講演会を、12月5日(木曜日)午後6時30分から、御荘文化センターで開催します。参加は無料で、サイン会や写真撮影も予定しておりますので、ぜひご来場ください。参加には申し込みが必要ですので、希望される方は、愛南町商工会(電話番号:0895-73-0700)までご連絡ください。
商工観光課(電話番号:0895-72-7315)

令和6年12月2日(月曜日)

野外焼却の禁止について

環境衛生課からお知らせします。最近、野外焼却に関する苦情や相談が多数寄せられています。野焼きによる焼却は、一部の例外を除き禁止されており、違反すると罰則が科せられることがあります。特にごみを燃やすと有害ガス等が発生し、健康に害を及ぼす恐れがありますので絶対に行わないでください。また、田畑の草木の焼却であっても、大量の煙や臭いが発生し近隣の生活環境に支障をきたすことがありますので、ご近所の迷惑となるような野焼きにはご注意ください。
環境衛生課(電話番号:0895-72-7316)

令和7年度あけぼのグラウンドの利用申請について

生涯学習課からお知らせします。令和7年度にあけぼのグラウンドを利用する団体を募集しています。利用を希望する団体は、申請書にご記入の上、令和7年1月31日までに生涯学習課へ提出してください。詳しくは、生涯学習課までお問い合わせください。
生涯学習課(電話番号:0895-73-1112)

森脇良太氏講演会の開催について

商工観光課からお知らせします。愛南町商工会工業部会では、今シーズンで現役を引退された元日本代表 愛媛FCの森脇良太氏の講演会を、12月5日(木曜日)午後6時30分から、御荘文化センターで開催します。参加は無料で、サイン会や写真撮影も予定しておりますので、ぜひご来場ください。参加には申し込みが必要ですので、希望される方は、愛南町商工会(電話番号:0895-73-0700)までご連絡ください。
商工観光課(電話番号:0895-72-7315)

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:総務課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る