あいなん未来議会2025の開催についてお知らせします
2025年07月28日更新
未来の愛南町を担う子どもたちが、町議会のしくみなどについて、実体験を通して学び、町政に対する理解と関心を深め、併せて、子どもたちの提言や意見を町政に反映することを目的にあいなん未来議会を開催します。
あいなん未来議会は、議場の傍聴席から傍聴できます。また、ケーブルテレビ(愛媛CATV愛媛たうんチャンネル)で後日放送予定です。
あいなん未来議会2025
開催日時
令和7年8月4日(月曜日)午前10時00分~
開催場所
愛南町役場 3階 議場
議員
南宇和高校から選出された10人の高校生議員
あいなん未来議会2025の一般質問について
どの議員が、どのような質問を予定しているのか一般質問を事前公開します。質問の方法は一問一答方式、時間制限は答弁を含めて1班20分で行います。また、掲載の質問項目は通告時のものであり、実際の発言とは必ずしも一致しませんのでご了承ください。
- あいなん未来議会2025 一般質問通告表
(114KB)
順番 | 議員氏名 | 質問事項 | 通告書 |
1 | 濵田 望翔 西田 航 |
図書館等の整備と学習環境の充実について | 1班 通告書![]() |
2 | 赤﨑 未玖 杉本 結奈 |
日常の安全確保と災害時の避難経路確保のための街灯等の整備について | 2班 通告書![]() |
3 | 岡﨑 月愛 | 円滑な避難所運営のための防災教育等の充実について | 3班 通告書![]() |
4 | 宮﨑 逢乃 | 御荘湾の防潮堤へのアート作品導入について | 4班 通告書![]() |
5 | 杉本 結奈 黒田 紗依里 |
若者が魅力を感じる環境整備について | 5班 通告書![]() |
6 | 山岡 右京 猪野 結人 |
地域資源を生かした愛南町の魅力化について | 6班 通告書![]() |
7 | 黒田 紗依里 | 愛南町の少子化対策・育児環境の充実について | 7班 通告書![]() |
8 | 中尾 紫乃 | 愛南町の公共交通の充実について | 8班 通告書![]() |
事前学習会の実施
令和7年6月18日 南宇和高校において愛南町総合計画の内容と進行状況について愛南町企画財政課、政策推進室が説明し質疑応答を行いました。
令和7年7月22日 愛南町役場において議会事務局が議会の仕組みについて説明し、実際に愛南町議会吉田議長の進行により議場でリハーサルを行いました。
このページの情報発信元
担当部署:総務課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-1211
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください