くらしTOP
くらし・手続き
健康・医療・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
町政情報
観光情報

トップ > くらし > 町政情報 > 町議会 > 一般質問 > 令和4年第4回愛南町議会定例会の一般質問を事前公開します

このページを印刷する

令和4年第4回愛南町議会定例会の一般質問を事前公開します

どの議員が、どのような質問を予定しているのか一般質問を事前公開します。

(注)掲載の質問項目は通告時のものであり、実際の発言とは必ずしも一致しません。質問を取り下げる場合もありますのでご了承ください。

令和4年第4回愛南町議会定例会 一般質問

一般質問通告表について

次の一般質問通告表は、議場傍聴席入口に配布用を置いていますので、ご自由にお取りいただけます。

一般質問通告書について

次の一般質問通告書は、議場傍聴席入口に閲覧用を置いていますので、ご自由にご覧いただけます。

通告順 議員氏名 質問事項 通告書 予定日
1 嘉喜山 茂
  1. プラスチックごみの処理について
  2. 林業政策について
  3. 地元事業者の育成等について
  4. 土地等の有効活用及び物価高対策について
嘉喜山 茂 通告書PDFファイル(265KB) 12月9日
2 石川 秀夫
  1. 愛南町公立小中学校再編計画について
  2. デジタル田園都市国家構想への愛南町の取り組みについて
  3. サンパール観光株式会社の倒産に伴う旧サンパールの跡地利用について
石川 秀夫 通告書PDFファイル(300KB)  

12月9日

3 金繁 典子
  1. 愛南町の正規職員(一般行政職:218人のうち7割強が男性)の約半数が「給与を上げるため」課長補佐に昇格する一方で、非正規職員(会計年度任用職員:305人のうち女性が8割弱)に対する処遇改善(国の決定等)は、なぜ愛南町で進まないのか
  2. 愛南町では一般行政職の正職員(218人)に占める女性職員の割合が非常に低く3割に満たず(60人、27.5%)、課長(相当)職では2割に満たない。さらに本庁と支所の職員における課長職ではわずか9%(22人中2人)。その理由と改善策について問う
  3. 愛南町は活力ある地域社会の実現を目指し、住民が町政に参画できるよう、委員会等の委員には2割以上を公募することが条例で規定されているが(住民参画推進条例)、なぜ守られていない委員会等が多くあるのか等について
金繁 典子 通告書PDFファイル(368KB) 12月9日

4

吉田 茂生
  1. 循環型の地域社会づくりについて
  2. 防災・減災対策の推進について
吉田 茂生 通告書PDFファイル(160KB) 12月9日

5

少林 法子
  1. 公民館を中心とした地域活性化について
  2. 愛南町独自のふるさと学習プログラムの導入について
少林 法子 通告書PDFファイル(239KB) 12月12日
6 池田 栄次
  1. ごみ出し困難者の家庭ごみ収集について
  2. 出産・子育て支援について
  3. 帯状疱疹ワクチン接種の助成について
池田 栄次 通告書PDFファイル(222KB) 12月12日

一般質問の映像配信

 愛南町議会のライブ中継、録画中継がご覧いただけます。ご視聴いただく場合は、次の【インターネット議会中継】外部サイトにお入りください。

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:議会事務局
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-72-7320

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る