観光情報TOP
観光スポット
イベント情報
おすすめプラン
愛南町のご案内
くらしの情報

トップ > 観光 > 観光スポット > 歴史・文化 > 長崎常夜燈

このページを印刷する

長崎常夜燈

長崎常夜燈の画像

歴史・文化の画像

町指定文化財 石造美術

長崎常夜燈は馬瀬と同じ御影石を使い建立時期、外形、寸法ともによくにているが、こちらの方がわずかに大きく、形も優美である。建立は「安政五年八月吉日」と記され、干拓工事完成記念と船の安全航行のために造られたといわれる。

江戸末期、岩松の豪商小西家が宇和島藩より御荘湾の一部干拓の許可を得て、長崎地区に堤防や水門、遊水池など整備し、広い水田を開拓したことがはじまりで ある。現在も小西新田と呼ばれている。これにより長崎は御荘の海の玄関として栄え、商港として発展した。

長崎常夜燈の現物の画像

pdf

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページの情報発信元
担当部署:生涯学習課
愛南町城辺甲2420番地
電話番号:0895-73-1112

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページの先頭へ戻る